ぼくのはてな。

「推しのためならえんやこら」なバンギャルです。ヴィジュアル系、アニメ、漫画、ゲーム、アイドル、サブカルチャー。

ライブ配信を見た後の自粛日記

今日、DOFの有料ライブ配信がありました。

 

先日あれだけ私自身がこのバンドをおすすめ!超最高!って記事を書いておきながら、呑気に眠くて寝てしまい序盤30分くらい見逃しました。

改めましてこんばんは。

 

pi4a2x3o7x000.hatenablog.com

 

こうやって自粛期間中も、ライブ配信という形でライブが見られるのは本当にありがたい。

そもそもDOFも過去にライブ配信ニコニコ生放送などで配信されることはあったけど、本当に年に1度あるかないかレベル。ファンながらわりとこう3月、5月と定期的にネットでライブが見られるというのはレアに思います。

なのにリアタイ若干見逃した。びっくりした…何が起きたのかわからなかった…。

あとでちゃんとアーカイブ見ます。

 

さて、緊急事態宣言が全国的に5月31日まで継続することが決定されてしまった今、5月に予定されていた各地のライブもおそらく延期や中止になるだろう、と思っています。6月もその時その時にならないとわからない。

 

私自身、ライブには足を運びますが特に配信に興味があるわけではないです。

ライブ人間なので、改めてライブが好きなんだと再確認はする。それは板の上の人もファンもみんな同じかと思いますが…

何も自宅ですっぴんと眼鏡で、部屋着でお酒片手にライブを見たいわけじゃない。ネットから自分で引けもしないチェキを買いたいわけではない。まぁなんだろうと買っちゃうんだけど。欲に負け続ける人生です。

 

私の中のライブは、ライブを前日に控えてわくわくして寝られないとか、ライブやイベントのために買った新しいお洋服着るの楽しみだなとか。メイクもどうしようかな~とか、頭の先から爪の先まで動きやすさと可愛さどっちも取れるように悩む時間も好きだし、ライブハウスへ向かう電車の中、終わってお酒片手に帰る一連の流れが私の中で「ライブ」として存在しています。

「帰るまでが遠足だよ~」と全く一緒で、家からそもそも出ていないから「ライブを見た」という感覚が配信では薄いのかもしれない。

そもそも、配信だったりCDを聴くだけじゃ満足できないからライブを見に行っているわけで、何も配信ライブがすごく見たいというわけでもない。なんにせよ「この時期だから仕方ない」というのが全て念頭にある。ただやっぱりライブに足を運びたいという期待と、いつ日常が戻るかわからない不安は変わらない気がする。いちバンギャルの意見ですが。

 

この新型コロナウイルスの世界的な影響は、定期的なニュースを大雑把に見るに、最低ワクチンが完成するのに1年~1年半、その期間で緊急事態宣言が解除され緩和されたとしても自粛傾向になるだろうと言われています。経済回復なんかもっとその先の話らしい。

 

私が考える話だけれど、ライブハウスの規制はおそらくまだまだ続きそうだし、なんならぎゅうぎゅうのソールドアウト公演なんか1年後でもできそうもないので、今後は配信ライブが主になる気がします。

さらに今後はライブ配信サブスクリプションも出てくると予想します。定額払えばライブ配信を見れる状況がそう遠くないうちにやってくる。現場主義の人間からすると、稲川淳二並みに「嫌だな…怖いな…」という話です。通信関連の話ではキャリアが5G回線の提供を開始したりというのが理由でもあります。精密機器がこれだけ高性能になって発達しているのに通信が発達しないわけはないので、今は「んなアホな…」と思っていても、いずれ来るんだろうなと思います。

 

それでも、ライブはやっぱり生が一番!と思っているので本当に早くライブに行ったり、引いたチェキで一喜一憂したり、友達と喋りすぎて終電近くなって駅までダッシュしたりしたいなと思っています。かわいい推しを見るのもカッコいい曲を聴くのもライブだけど、なんか私のなかではそれがライブなんです。

普段過ごしている日常さえも好きなもので侵食されていく感覚がどうしようもなく好きです。「今日の仕事さえ終わったら明日ライブだ~~~!」ってスキップしながら家へ即帰宅するのも好き。ライブ終わった翌日、楽しかった余韻でぽわぽわするのも好き。

楽しみにしながら何かを待つのがとても好きなので、楽しみがないからみんな疲れて病んでること多いのかな~と思う。でも今日は元気な4人が見られてよかった。

 

ただこういうなんでもない、ライブに行かない期間が長くなればなるほど正気に戻ったりもします。色んなことがふと頭を過るたびにみんな私を置いて上がらないで~~~~~せめて私のあとに上がって~~~~ってめちゃくちゃなことばかり考えてます。

モチベーションってこの時期のおたく、どう保ってるんだろう。疑問です。自粛期間中の推しへのモチベーションの保ち方についてTwitter@axoxamrまで募集しています。

 おわり。

こんな時だからこそ好きなバンド紹介する-Develop One's Faculties-

こんにちは!1年以上前にブログ記事を上げて、そこから時が止まっていました。

前回のブログが色々あれだったので上げるかどうかは迷ったのですが、未だにバンギャルです。しつこいほどバンギャルです。バンギャって不治の病なんでしょうか、皆さん置いていかないで欲しいです!私は至って切実です。

 

1年前は翌年の2020年のオリンピックイヤーがまさか新型コロナウイルスでそれどころではなくなるなんて全く想像もつきませんでしたね。「オリンピックの時期とか、絶対ライブ行けないじゃ~ん!そんなん無理じゃ~ん」って去年は言ってたけど、オリンピックがそもそも延期になり、その他イベントも全て延期や中止という超展開っぷり。

さらにその影響で緊急事態宣言が発令、ライブハウスは営業自粛、バンドは延期や中止になったライブの負債を負う。

 

今まで私たちが「ライブが見られなくなる状況」で想像できることといえば「好きなバンドが解散・活動休止する」 もしくは「応援している側の環境が変わりライブに行けなくなる・行かなくなる(ようするに”上がる”)」のどちらかだったと思います。しかし、未知の新型ウイルスで行けなくなるなんて第三勢力は全然考えもしなかった…ウイルス、そして災害など未知・予見できないものの前では人間は無力です。

 

それで私も例に漏れず殆ど家で自粛なわけですが、じゃあお家でできることってなんや!と思い、「改めて好きなバンドを今だからこそプッシュすべきだ!」と思い至りましたので、このブログを書き綴ります。

 

というわけで、私がここ数年1番に追いかけ続けている「Develop One's Faculties」についてご紹介したいと思います。

最近、ようやくサブスクリプションが解禁されだいぶ聴きやすい環境にはなったのでよければぜひ。

 

 

まず「Develop One's Faculties」とは

f:id:pi4a2x3o7x000:20200426155516j:plain

Develop One's Faculties(ディヴェロプ ワンス ファーカルティース)は、2014年12月20日に発足し、2020年の今年で6周年を迎えるヴィジュアル系バンド。

長いバンド名なのでフルネームで呼ばれることは少なく「DOF」(ディーオーエフ)と呼ばれることがしばしば。

「(活動を経て)お互いの能力を高め合っていく、そして成長していく」という意味に倣ったバンド名のもと活動しています。

2019年2月に、始動からDOFを支えてくれていたdettoくんが敢え無く脱退を発表し、それからはサポートベースを迎えライブを敢行していました。

 そのベース不在の間のサポートベースであったうちの1人、ヒロムくん(ex.メリーバッドエンド)が5周年目の2019年12月20日で正式加入になり現体制になり「再スタート」、今に至ります。

 

ライブを1度でも見た方ならわかるかと思いますが、なんと言ってもDOFの強みはパフォーマンス重視のV系に珍しいギターボーカルのyuyaさんの存在。

90年代や00年代に細分化されたジャンルのコテやオサレともまた違い、とにかく皆さんが想像するV系といえば」な見た目や音楽観、ステレオタイプのイメージとはまた違ったバンド。


Develop One’s Faculties「insert memory」MV FULL

歌詞がない曲、変拍子、EDMっぽい曲もあり、「正直ロックでさえあれば何でもあり」。ジャンルでいうとオルタナティブロックでしょうか。

バンギャの観点からいくと、ヴィジュアル系は曲によって固定の"フリ"があり、それにノることがほとんどですが、DOFはリズムが取りにくい曲も多いのである意味ではバンギャ泣かせ。

違う観点だと「好きに楽しんでいい」スタンスでもあり、ヴィジュアル系という元来あった/出来上がった固定概念に囚われず、ファンも型にはまらず自由気ままにみんなライブを楽しんでOK!な雰囲気のバンドです。

V系はバンドで女性のお客さんしかいないこともザラですが、DOFはライブでは男性のお客さんもチラホラいます。DOFは男性のお客さんも大歓迎です。

 

とりあえずメンバーの紹介

f:id:pi4a2x3o7x000:20200422010126j:plain

yuya

ギター&ボーカルであり、このバンドのメインコンポーザー。ギターが超絶技巧で、音楽の才能に恵まれた感覚と努力を兼ね備えた天才。バンドの中では「asserter(表現者)」と名乗っていてDOFの作詞作曲のほとんどは彼がこなしている。彼のソロ名義で楽曲発表やソロツアーも行う。

彼のピックを使わない特殊な奏法は尊敬するギタリストリッチー・コッツェン*1に倣ったもの。本名も年齢も地元も普通に公表しているので、時々名字の「岡田」と言われることも。愛知県出身のため名古屋弁で喋る時が多々ある。業界問わず顔が広い。

酔っぱらうとボロが出やすく、酒癖があまりよろしくない。絵が絶妙に下手でいつもメンバーにネタにされる。今回の新しいアルバム「INVERSE ЯEVERSE」に収録されている曲「Y」の歌詞は彼の自伝である。

 

f:id:pi4a2x3o7x000:20200422011041j:plain

rui

DOFのもう1人のギタリスト。バンド内で1番の年長者であり取り纏め役。DOFというバンド名の名づけ親でもある。

DOFに入ってから「自分の技術ではまだまだバンドの足を引っ張っている」と自責があったが、年々技術面が大きく飛躍し、ギターボーカルでマイクの前から動けないyuyaさんに代わり、ライブパフォーマンスが派手ながらDOFの繊細な音のニュアンスは彼が担っている。ちなみに過去はギタリストなのにギターも弾かずに客席にダイブしていた。弾いてないんだから上手くならないのはそれはそう、な話でもある。同じく愛知出身。

ヴィジュアル系というジャンルに10年以上いるため、昨今のジャンルの動向や音楽情勢に対する鬱憤で時々SNSや配信で癇癪起こす時がある。 その反面、自分自身がヴィジュアル系の大ファンなので、バンギャやファンへ理解を示す場面も多い。

オタク気質で大の漫画好き、歩くvkdb*2。好きな物事には関心が凄く饒舌になるが、口下手で言葉足らずなので人から誤解されることも。人懐こく、話自体はするのは好きで、yuyaさんとの出会いも過去に別のバンド同士での対バンで自分から話しかけたのがきっかけに繋がった。猫好きだがアレルギーで喘息持ちのため時々嘆いている。自身のサインにもネコを書いている。

 

f:id:pi4a2x3o7x000:20200422013619j:plain

Johannes 

ドラム、設定上はネジ。

この自由奔放なバンドのなかで唯一ヴィジュアル系バンドらしく「ネジから生まれた」という特殊設定のため、全く喋らないキャラである。インストアイベントの時はスケッチブックや小さなホワイトボード、〇×ボタンなど小物で会話をする。ライブの時はドラムの音で会話に参入。こちらもなんと愛知出身。もうほとんど名古屋バンドと言っても過言ではない。

1stシングルの「フラスコを振ると天秤揺れた」からサイド編み上げパンツを履いていて軽く衣装を攻めていたが目立たないことを悟り、次回の作品の「hope」で大きく衣装を踏み切って今に至る。衣装のこともあり全身脱毛するプロ意識の高さ。

変則的なリズムや手数の多いフレーズも難なくこなし、曲によってカウベルを使ったり、主にワンマンライブで行われるソロパートで電子ドラムパッドを駆使するなど技術多彩。衣装のヘッドギアも毎度自作、バスドラムのヘッドも作成していて手先が器用な日曜大工。CDのジャケットデザイン、公式の視聴動画のクロスフェードやその他の動画制作も彼が手掛ける。

意外と釣りが趣味で遠征先でよく釣りに行く。メンバーから呼ばれている名前は「よーちゃん」。たまに先輩であるlynch.の晁直さんから衣装の露出のせいもありチ〇コのネタでいじられている。

 

f:id:pi4a2x3o7x000:20200422013617j:plain

Hiromu

DOFの新ベース。DOFでは2019年春より不定期でベースサポートとして出演していたが、同年12月20日の5周年ライブで正式加入することが発表された。メンバーからは「希望」「太陽」等、期待のニューホープとして注目されている。バンド内唯一の大阪出身。

自身はDOF加入前に以前活動していたメリーバッドエンドでDOFと対バンを経験している。その際もDOFのリハを見守るなど加入以前から「かっこいい」とバンドには好意的だった。メリーバッドエンドが活動終了に至ったあとは、前身バンドの活動拠点だった名古屋を出て上京。

V系のベーシストに珍しく、かなり顔で弾くタイプなのでライブ中はいつも百面相。最近はベースグローブ着用でライブしている。

大阪出身のため関西弁で喋りノリもよく、サポート時の無茶ぶりMCでポケモンイシツブテの物真似を披露してからそれをずっとネタにされている。DOFではバンド内で一番年下のため完全にキャラが弟で定着しつつある。

 

そんな Develop One's Faculties の歩み 

DOFは初期から"バンドとして地盤を固めること"を重要視していたので、活動初期の1年、2年は地道な活動を主としていました。

当時にしてびっくりなのは、その「提供価格」。例で言えば1stフルアルバムの『reincarnation』も破格の2000円での発売、ライブもワンマンや主催もチケット価格が2,500円〜3,000円、ワンマンでもペアチケットで2,000円なんてライブもあったので、『手に取ってもらいやすい』『足を運びやすい』を念頭に置いた活動でした。

 

そして2ndシングル「hope」からは、今やマスコットキャラ的ドラマー「Johannes」ことヨハちゃんが衣装を振り切り、瞬く間にTwitterやライブで見た人が『衣装が凄い人がいる』『ドラムがほぼ全裸』と息巻いて、ついにはヨハネスがいるバンド』と話題になりました。

 

そうした謎の話題性も交えながら、ライブもほとんど毎年100本近く、それも全ては「自分たちを生の目で見て・聞いて・そして選んでほしい」そんな願いのもと、どんどん固定の動員も増え、

2016年には新宿ReNY、新宿BLAZEでのワンマン、

2017年は初の東名阪仙のワンマンツアー、その年の周年は渋谷O-EAST

2018年になると大規模な全国ツアーが2回。大御所バンドが軒を連ねるZepp Devier Cityのライカ主催のライブへの出演。

ファンから見ても「順風満帆」といっても過言ではありませんでした。

 

そんななか、2019年はバンド史上最大の打撃となる「始動からのメンバーが脱退」を年始早々迎えることになる。同年夏にワンマンツアーをすることを発表してすぐあとのことでした。

 

苦渋の決断で「バンドの歩みは止めない」ということを残った3人は選びます。

その決断は、いわばファンも分断させる「ついて来るかどうかは君たちが決めていい」という意味でもあります。始動時から「このメンバーで活動できないなら解散」と再三謳っていましたが、解散するにはあまりにあっけなく、バンドが不完全燃焼なのもまた明らかでした。

発表されたライブは、最初は3人で出演し、その後サポートベースを迎えて続けていたものの、離れたファンの再獲得も新規開拓も難しい状況下。

そもそも、その4人だった時は良い意味でも悪い意味でも「絶妙なバランス」でバンドとして保っていたので、この悲しい空気や虚無感の穴を埋めてくれる人間はいないのかもしれない、ファンのなかには「解散」「活動休止」という言葉が過った方もいたと思います。

メンバーがこれからの活動に前向きであったとしても、この流れを変えるには大きな「きっかけ」が必要でした。

 

そして5周年を迎える2019年12月20日サポートであったヒロムくんの加入の発表。

この日のライブでyuyaさんが「彼が、この消えかかっていた炎をまた灯してくれました」と言っていたのですが、一端のファンの目から見ても、まさにそうでした。dettoくんがいなくなって半年以上、ようやくバンドとして長く暗いトンネルから抜け出せた感覚だったと思います。

 

ここからはヒロムくんをサポート時からライブを見ていた個人の私情ですが、入ってくれるのがヒロムくんでよかったと本当に思っています。ライブを見ていると、サポートの時からかなりバンドや曲への入れ込み方がストイックだったので「もしDOFにベースが入る、って話になったらこういう人がいいな」と思える人でした。

きっとヒロムくんが入ったことによって、悲しい思いをしてる人もいると思うし、2度とライブを観たくないと思っている人もいると思います。気持ちが離れてしまった人で、もし今後なにかの機会があるならぜひ新体制のDOFも観てほしいなと思います。私が実際変わったので。

私は4人から3人になったことのショックが大きく、惰性でライブへ足を運んでいた時期もありました。ただ、ヒロムくんがステージで純粋にライブを楽しんでいる姿は、初めて私がDOFのステージを見た時や、わくわくしながら会場へ足を運んでいた時期を思い出させてくれます。そういう温かい空気にしてくれる人です。

バンド自体はまた違う形になってしまいましたが、彼の存在によって今後DOFが良い方向に向かう事を願っています。

 


Develop One's Faculties「青と空」MV

 

そうして、いよいよ新体制になり新アルバム「INVERSE ЯEVERSE」のリリース、そしてリリースツアーを発表して文字通りのリスタート。

 

廃盤音源を含むほぼ全て(会場限定音源以外)サブスクリプション配信開始が発表され、

Apple Music・AWASpotifyYoutube Music・Google Play Music

LINE Music・Amazon Music Unlimited・dヒッツ

各所でDOFの曲が聴けるようになりました。(私調べなので抜けてるかも)

現在、初期音源は軒並み廃盤・値段が高騰しておりモノによってはタイミングが合わないと買えないなど、恐ろしいほど新規バイバイな状況でしたが、それが手軽に聴けるようになりました。

この中だと基本無料で聴けるのがSpotifyになるので、ぜひ気になる方はSpotifyから始めてみてください。

 

最新アルバム「INVERSE ЯEVERSE」とおすすめのライブ頻出曲

さて、春に開催予定だったINVERSE ЯEVERSEツアーは名古屋公演以降は冒頭にある新型コロナウイルスの感染拡大防止で6~7月に延期となりましたが、今回のツアーはチケット1枚3,000円という破格設定、どうしても延期になろうが見に来てもらいたい!な私の勝手なご紹介です。

 

じゃあ「INVERSE ЯEVERSE」って端的に言うとなんやねん、というと「DOFの新しい挑戦」になります。というと、どのバンドも新曲作る時は大体そうじゃね?…ところがどっこい、このアルバムは沢山「今までのDOFになかった面白い展開やギミック」が散りばめられています。

 

まず、このアルバムはなんと収録曲16曲にもなるわけですが、そのうち「INVERSE」「ЯEVERSE」そして「退廃的」「巡」という曲はいずれもインストゥルメンタルにあたり繋ぎや導入として入っています。「退廃的」に関しては次の曲の「冒涜」の繋ぎであり空気を変えるフォローの役割で、「巡」も同じように次曲の「青と空」に繋がります。これが今までのDOFのアルバム作品になかった展開でもあります。

 

さらに、今までのアルバムのリードタイトルは1stアルバム「insert memory」、2nd「アンインテリジブル」と攻めたギターロックや変拍子インパクトを与える楽曲で、今回は爽快感のある突き抜けた「青と空」。DOFはシングルアルバム問わず自信のある楽曲をリードにしますが、今までのアルバムからいくと意外なナンバーでの選曲となります。

そして今までの盤よりもバンドサウンドをより強調しているアルバムかなと個人的に思います。今回の収録楽曲「My Name Is R&R」という曲があるのですが、今までになかった各パート(この曲に限ってはyuyaさんがボーカルとして)がちゃんとフォーカスされている楽曲があったりと、ヒロムくんが加入したことにより「今までとまた違ったバンドアプローチ」とライブを見据えて色んな楽曲が出揃った印象です。

そうして、この1枚は最後のSE「ЯEVERSE」に繋がっていくわけですが、こちらは逆再生すると面白いギミックがあることが示唆されています。

ここまでがアルバムのお話となります。 

 

ここからはライブのお話です。

今回のINVERSE ЯEVERSEツアー、構成的にはワンマンは20曲固定です。

そのなかからアルバムではリード曲である「青と空」、そして「SevenStars」「真実の黒」「My Name Is R&R」

「ephemeral」がほぼ固定となります。ほかの曲はタイミング的に聴けるかどうか的な形なのですが追加でアルバムより2~3曲、そのほかは既存曲での構成です。(セトリに関しては統計的な話をしているので正直これからのライブで同じような構成かは保証はできません。)

じゃあINVERSE ЯEVERSEは聴くとして、ライブ行くとしたら+αなに聴いたらいいんや?という人向けに、INVERSE ЯEVERSEに収録されていない曲をファンの視点で紹介します。

 

アンインテリジブル(収録:2ndアルバム「不恰好な街と僕と君」)


Develop One's Faculties - アンインテリジブル MV FULL

2ndアルバムのリードタイトル。こちらはワンマン・対バン問わずでセトリで構成される頻度が高めなのですが、変拍子でリズムが取りにくく曲の展開も忙しないため、まずお家で予習をオススメします。ライブではアレンジバージョンが聴けることがあります。サビや間奏はジャンプが入るのでなかなかアクティブな曲。1,2,3,4,5〜で入るフレーズが所謂「キメ」が入ったりと難しく、ライブを見ていてもタイミングをミスることがあります。

 

My World(収録:2ndアルバム「不恰好な街と僕と君」、6thシングル「My World」)


Develop One's Faculties 「My World」 MV SPOT

こちらもライブの定番曲。跳ねるようなスラップに基づいてかライブでもイントロ・サビ・アウトロがジャンプなため、セトリの後半や最後に来ることが多いこの曲はバンギャル的に割と体力勝負な曲でもある。サビに出てくる「Je suis libre」という歌詞はフランス語で「私は自由」という意味。

 

Röntgen(収録:2ndアルバム「不恰好な街と僕と君」)

こちらはDOFに珍しく激しめでライブでもお目にかかりやすい曲。サビが上手下手でノリが違う事がありますが基本拳ノリ、でもなんでもOKです。DOFではヘドバンしないと死んだりする文化はありません。

 

斑(収録:2ndアルバム「不恰好な街と僕と君」、4thシングル「斑」)


Develop One's Faculties「斑」MV SPOT

読み方「むら」。アンインテリジブルができてからここ最近は少なくなりつつ、未だライブでは強い曲。ヘドバンや折り畳み、ジャンプもあり盛り上げ曲として挟まれています。ライブで長らく毎回やっていたため慣れもあってか、今やライブでは俺の考えた最強の斑アレンジ披露大会になっています。サビのある部分が空耳でカニの味噌汁」と聞こえることから一部のファンから「カニの味噌汁」と呼ばれていたとかいないとか。

 

・Blow Jazz(収録:6thシングル「ボーダーライン」)

曲名そのままなジャズっぽく、特にノリ等もなくそのままゆらゆら聴くタイプの曲。yuyaさんがギターを置いて唄だけに集中しますが特にこの曲には歌詞はありません。あるフレーズで他のメンバーをいじったり、その日あったことをネタにして歌っているところがあり、そこが毎回違うのがライブ的な"醍醐味"になります。

曲ではカズーと呼ばれる楽器が使われていますが、ライブではカズーは使わずに声そのものでそれっぽく出している時が多くなりました。

 

・don't think feel(収録:8thシングル「ephemeral」)

こちらはタイトルそのまま「考えるな、感じろ」という曲です。特にノリも決まっていなくて、どうノるかも自由です。 yuyaさんがギターを持たない曲なのですが、急にクネクネ踊り出すので可愛くて必見です。

 

・結果論(収録:1st「フラスコを振ると天秤揺れた」)

 こちらは長らくライブ定番曲ですが、楽曲が多くなってきたのもあり頻度が少なくなりながらまだ息が長くもはやファンの中では鉄板。ジャンプが主の曲ですが随所でヘドバンや折り畳みもあります。DOFはほとんどライブ中は立ち位置固定ですが、唯一「1サビでベースと上手ギターの立ち位置が入れ替わる」曲になります。

 

・フラスコを振ると天秤揺れた(収録:1stアルバム「reincarnation」、1stシングル「フラスコを振ると天秤揺れた」)


Develop One's Faculties - 「フラスコを振ると天秤揺れた」 MV SPOT

1stシングルの曲なのもありDOFのお名刺的な曲。こちらも最近はライブでやる頻度こそ少なく感じられるものの、未だ人気が根強く印象的な曲のため対バン・ワンマン問わず聴くことが多い。ライブでは手拍子やジャンプ、サビは拳、ヘドバンもあり、DOFのなかでは割とアクティブで覚えさえすればノリ良しな曲。

 

おわりに

以上でDOFの紹介は終わりです。

DOFは活動が今年で6年目、決して短くはない年月の中本当に色々あったなぁと、書いていて色んな「気づき」もあったりと私は楽しかったです。

ここまで9000文字です。読んでくださった貴方へ、本当にありがとうございます。

私に出来ることって全く何も無いですが、この記事を読んで、ただ1人でもDOF気になる!聴いてみよーってなった人がいれば凄く万々歳です(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

 

早くコロナウイルスの影響もなく、いつも通りライブの予定やリリース、やれチケ発だのなんだのでスケジュールが把握しきれない!なんて先の楽しみが溢れる日常が戻ることを祈っています。

 

*1:アメリカのギタリスト。リッチー・コッツェン本人による演奏解説動画がYoutubeに上がっているが人間離れした上手さなので、正直ギタリストでも参考になっているのかわからない。

*2:ブイケーデービー、V系バンドが簡易的にデータベース化されているページ。みんな大好きV系Wikipedia

例の件で今一度DOFについて考えるの回

 

3月になっちゃった!2019年も早いな、、、と思いますね、まぁなんかのおたくしていたら時間が経つのも早いです!

 

そんなこんなで、2月は頭からパンチの強いニュースから始まりまして、なんとか2月終わったなぁ…という感想です。

「あやちゃん、大丈夫?!」と心配してくださった方、ありがとうございます。その時とライブを見たときは本気で大丈夫じゃなかったですが、今はなんとか落ち着きました。生きています。命、あたたか!

みなさんは大丈夫でしたか!聞かなくても大丈夫ではない人しかいないと思いますが

 

さて、この記事の本題ですが、2月の頭、DOFとしての2019年の初ライブもまだななか、マジ目玉が飛び出て千切れるほどとんでもねー悲報が飛び込んできました。

 

 

 

今更掘り返さんでも、という感じではありますが、DOFを見続けてなんだかんだ4年弱、想像もしたことがなかった突拍子もない事態と、急すぎる脱退のニュースに未だに見るたびマジかーってなっちゃう。

 

自分の子供を失ってしまったような(子供いたことないですが)、長年付き合いがあった友人が突然会えない遠くへいってしまったような、何に例えてもバンドとファンの関係性ってそれ以上にもそれ以下にも言いようがないんですけど、絶対的に私達は「エンタメ」と「顧客」で、でもそれ以前にまた「ヒト」対「ヒト」でもあったんですよね。

友達でも、知人ですらなく、なんなら近所で挨拶する人よりも、ただすれ違う誰かよりも遠い存在ではありますけど、そもそも直接見て喋ったこともある人間に対して、何も感情が出て来ないわけないじゃないですか。もちろん心配になるし、悲しくもなるし、怒りもしますよ!

 

お知らせがあってからは、その時その時の気持ちをTwitterの便利な140文字の羅列に収めたり、敢えて見ないように、見えないようにしてはいたんですけど、かといって事実が覆ったり、夢が覚めたりするわけでもない。

なので、改めて文章にに表して、今一度心を整理したり、モヤモヤしたものは置いていっちゃおうと思った次第です。

 

ここからは酷な表現もあるので、読む方は自己責任でお願いします。

 

続きを読む

遅れてやってきた2018年のバンギャル用年末振り返りバトン

皆様あけましておめでとうございました!🎍

2018年は大変、大変お世話になりました。2017年7月〜2018年6月までドイツにおり、1年間と決して短くない期間ライブなど現場を離れていたにも関わらず、日本に帰って来て「おかえり!」と出迎えてくれ、遊んでくれたり構ってくれたり、新しく仲良くなった人もいて、優しい世界すぎて泣きそうです!そしてバンギャルにまたヒートアップしてさらに色んな意味で泣きそうです!!

2019年も変わらず良い縁が続きますように、どうぞよろしくお願いします!いろんな人に「また海外行っちゃうの?」って聞かれるのですが、本当に海外生活懲りたので、しばらくは日本でのんびり過ごしたい所存です!(U 'ᴗ' U)

 

 

バンギャル用年末振り返りバトン*
 

◎今年行ったライブ&インストを教えてください

めんどくさいのでライブだけまとめました。ヴィジュアル系以外の現場のも入ってます

 

6/22 「June Cup」@大阪RUIDO(DOF)

6/23 「June Cup」@名古屋ell. FITS ALL(DOF)

6/30 「WANDER TRAVELLER」@FANJ twice(There There Theres)

 

7/4  「あんさんぶるスターズ!DREAM LIVE」@インテックス大阪

7/9  「森羅万象」@大阪BIGCAT(DOF)

7/22 「音鱗-ONRIN-」@西九条BRAND NEW(進&慎/for severe addicts only)

7/27 「CRUSH OF MODE」@TSUTAYA O-WEST(DOF)

 

8/4 ベル「無料サスペンス劇場」@大阪RUIDO

8/18 「ミナミ計画」@心斎橋FANJ(for severe addicts only)

8/19 「CRUSH OF MODE」@大阪BIGCAT 他(DOF)

8/25 GRIMOIRE「ぼくのなつやすみ」@青山RiZM

8/26 「CRUSH OF MODE」@滋賀U★STONE(DOF)

8/30「僕のアンチヒーローズ」@渋谷REX(SHiSHi)

 

9/7 「横浜ダブルブッキング」@横浜O-SITE

9/9「ライカ・ザ・ライブ」@Zepp Divercity Tokyo(DOF)

9/11「横浜ダブルブッキング」@横浜O-SITE

9/16 Chanty「Chantyの世界へようこそ」@TSUTAYA O-WEST

9/26 「あんステフェスティバル」@神戸ワールド記念ホール

9/29 ベル「ベル THE ヒットパレード」@大阪RUIDO

 

10/2 「森羅万象」@岡山CRAZYMAMA KINGDOM(DOF)

10/17 DOF「常緑樹」@大阪RUIDO

10/20 DOF「常緑樹」@福岡DRUM SON

10/22 DOF「常緑樹」@高松GET HALL

10/27 DOF「常緑樹」@名古屋ell.FITS ALL

10/28 DOF「常緑樹」@町田Play Hause

 

11/3 DOF「常緑樹」@SUSUKINO810

11/4 DOF「常緑樹」@SUSUKINO810

11/10 The THIRTEEN「A cry of lament under the grief」@心斎橋VARON

11/11 fsao「偏執者の楽園」@長堀橋地下一階

11/12 DOF「常緑樹」@仙台MACANA

 

12/6 「Autumn Cup」@大阪RUIDO(DOF)

12/7 大森靖子「クソカワPARTY」@大阪BIGCAT

12/14 DOF「常緑樹」@白金高輪SELENE b2

12/15 There There Theres「BRICKS」@大阪MUSE

12/20 DOF「4th Anniversary Live」1部・2部@池袋EDGE

12/27 「fivestars presents DAY2」@大阪MUSE(DOF)

12/28「fivestars presents DAY3」@名古屋ELL

12/30 マイナス人生オーケストラ「地球が私を飲み込もうとするので〜新年の来ない街〜」@大阪BIGCAT

12/31 甘い暴力「姫オサメ」@大阪RUIDO

 

ライブとかコンサート関連は全部でぴったり40回でした〜約半年で。インストアイベントは11回かな、ほとんどDOFでした。前まで、かなりライブ行ってて年間40本ちょい、って感じだったので、半年でどんなけハッチャけるねんみたいな、目まぐるしい、ジェットコースターのような1年でした。

最初は本当にライブ楽し〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

って思いながら、脳死状態でライブというシャブを全身で浴びてたんだけどもそのパワーも半年で尽きた。

行きすぎると、あんまり行きたくなくなるっぽい!ガハハ


◎一番印象に残ったライブは?

印象残ったのは直近すぎるけど12/14のDOFのツアーファイナルかな、めちゃくちゃ映像演出が綺麗で全部の曲に映像演出はなかったけど1曲1曲が短編映画・ドラマみたいな感じだったので凄くruiくんが『どうしてもこの箱でライブをやりたかった』と言ってたのがわかりました。いつか全部の曲に映像つけて欲しい!DOFで私が今1番推してる曲が『有為転変は世の習い』というオムニバス収録の楽曲なのですが、もはやMV作って欲しいくらいカッコイイ出来の曲なので、次は映像入れて欲しいし、またあの箱で見たい演出だなーと思う!あとライカザライブはDOFがZeppに立つということで『対バンとはいえついにここまで〜〜〜( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )』と、まさかメリーやプラと一緒に対バンする日が来るとは思わなかったので感慨深かったです。メリー5~6年振りに見たら相変わらずガラが可愛かった!

 

あとこれは他ジャンルになるんだけど、大森靖子ちゃんのライブ!

可愛いダンスを披露したと思えばマイクコードを内臓に見立てて啜りだしたり、喋りが早口だったり、「嫌なことあったひとー?」って普通にファン個人の子とMC中コミュニケーションとってうんうんと本人も真剣に話を聞いていたり、非処女と処女とハゲをコールアンドレスポンスであぶり出したり、普段ヴィジュアル系のライブ行ってる人間からすると考えられない光景でびっくりばっかりだった。V系のファンは女子主体だしジャンル自体が変な文化築いてるからできない事もあるけど、ファンをお客さんっていうよりただ一人一人として見てくれてる感じが、爆裂に好きになったきっかけでした。まさに理想とする音楽の世界。そりゃ大森靖子って宗教もできる。もちろん入信しました


◎一番楽しかったライブは?

えー!決められないけどスッカスカすぎてもはやその場にいる全員楽しむことに開き直ったDOF常緑樹高松、キチガイのごとくキンブレ振り回したあんステフェスでしょうか

でも大体楽しいし、決められない、1番など!


◎一番泣けたライブは?

8/25のGRIMOIREのあむくんの脱退ライブは久しぶりに泣きすぎて頭痛くなったし帰りのバスの中でも泣きながら帰った

あとあんステフェスの紅月・fineが初代キャスト卒業だったので、曲中ボロボロだった〜ちなみにRa*bitsでも号泣してた


◎一番つまらなかったライブはあります?

ある!SHiSHi主催の時に出てたバンド、名前も忘れたけどおもんなすぎて本当に寝てた。あと残念だったけど11月に13はマジで虚しいほどつまらんかった。こっちはつまらない通り越して面白かった。ファンの人ごめんね


◎行きたかったけど行けなかったライブは?

めっちゃある(;_;) けど年を越した今、その時その時で行ける時、時間作って頑張ってたので後悔はない

 

◎行きたくなかったけど行ってしまったライブはあります?

行く予定なんてそもそも考えてなくって突然弾丸で行くことにしたライブならあって年越しの甘い暴力なんだけど、めちゃくちゃ楽しかったです◎ 聞きかじった先入観の食わず嫌い良くないね!曲もフリも9.5割知らない、メンバーの名前も知らない中よく行ったと思うし、対バン見てよかった!え、年越しライブあるやん、予定無くなっちゃったし行っちゃお〜⤴︎⤴︎⤴︎みたいなノリも大切ですね(フットワークが軽い女より)


◎ライブで聞いて一番印象に残った曲は?

1つに絞るのがありえん無理すぎるので適当に列挙していきます

Chanty「謳う心臓」

ジャックケイパー「ずっと2人だけのこの世界まいしてゆ♡」

fsao「螺旋の罠」

ビバラッシュ「ナチュラルバイセコー」

umbrella「O3」

 

UNDEAD「Darkness 4」

大森靖子「呪いは水色」

There There Theres「Sunrise=Sunset」「或いはドライブミュージック」「鉄の街」「low tide」

ゼアゼアはライブでキマる曲が本当に多いのでこんな感じになる


◎一番良かった整番は?

DOF札幌の2daysどっちかで3が来た時、なかなか普段から良い整番と縁がなく、しばらくプレオで1桁来ないなと思った(なかなかチケ発も弱くプレオで良い番号が来た試しもないため)


◎一番悪かった整番は?

え、覚えてないけど番号だけでいうなら年末のfivestars主催名古屋、360とかだった かなしい でも行くんだなこれが…


◎今年初めて行った会場、都道府県は?

都道府県は福岡と仙台!

会場は本当に意外なことに今までそんなに遠征に縁がなかったので初めて行った箱ばっかO-WEST、名古屋ELL、渋谷REX、青山RiZM、白金高輪SELENE b2、高松ゲットホール、福岡DRUM SON、町田Play Hause、仙台MACANA、SUSUKINO810、長堀橋地下一階、神戸ワールド記念ホール

 


◎今年一番行った会場、都道府県は?

大阪RUIDOの亡霊です

 


◎ライブ前後のアクシデントやハプニングがあれば

・夏、台風直撃で帰りのバスが運休になり遠征から新幹線で大阪帰るも地元に帰れず結局帰宅難民になる

・バス3~4回乗り遅れておじゃんにする

・足を往復逆で予約していることに遠征前日に気づく

・出発したあとチケットを忘れたことに気づく(ソールドアウト当券なし公演なので取りに帰る)

もっとしっかりしたい2019

 

◎今年ゲットした戦利品

戦利品、ここ年単位でとってない


◎一番印象に残ったインストでの麺との会話は?

『帰国お疲れ様〜』と推しに言われる 

ずっと永遠に空気だと思ってて、髪も切って雰囲気めっちゃ変わったのに、なんで?!と内心どひゃ〜〜〜たまげた〜〜🤦🏻‍♀️ってその場で本気で腰抜かしかけ会話も見事にしどろもどろに


◎今年新たに好きになったバンドはあります?

・SHiSHi → レノのバンドだから 好きっていうか様子見

・マイナス人生オーケストラ→前々から気になってはいたけどライブ見てからかなり好き 

・ジャックケイパー→楽しい のに対バンなかなか被らない、3人になっちゃったけど頑張ってほしい

・甘い暴力→まさかの年末のイベントで滑り込みランクイン


◎今年新たに好きになった麺はいます?

マイナス人生オーケストラ 矢沢もとはる 生で見ても顔面が天才

 

バンドマンじゃないけど有坂玲奈ちゃん ライブ見て直接喋って改めてすごく好きになった。有坂玲奈ちゃんを幸せにしたい


◎今年一番楽しかったこと

日本に帰ってきてから楽しい日の方が多い!ありがたや、辛いことも多いけど辛いと楽しいが際立つ ドM精神大事!


◎今年一番嬉しかったこと

帰国後、空港にわざわざ迎えに来てくれたお母さんとお婆ちゃんに真っ先に回転寿司連れてってもらったこと!米の美味さに涙!

日本のご飯ずっと嬉しいし毎日家に帰ると暖かいご飯が出てくる環境ありがたい!帰国してから余計にお母さんの料理好き、めちゃくちゃなんでも美味しい 最高


◎今年一番悲しかったこと

実祖父に帰国の挨拶出来ずお別れしたこと


◎今年一番怒ったこと

すぐ癇癪起こすタイプなので、推し関連大体めちゃ怒ってたと思う!でも私も理解至らずで、推しも言葉足らずですれ違いなだけな気もしたりする、ただ言えるのは私はどうでもいい人に対して怒ったりしない!怒るってキレるとかと違って労力すごく使うので……


◎今年一番驚いたこと

るいくん舞台に出たりDOFがZeppに立ったり情報が解禁される度に目が取れてた

悲しいびっくりは千歳くんの脱退

あと私事ですがドイツにいた時パソコン盗られた時はさすがに病みました!


◎今年何かやり残したことはある?

え、やり残したことしかないです!2018年引きずったまま2019年にやって来ました!


◎来年参戦が決まっているライブがあれば

1月

Chanty(終わった)、SHiSHi2本、fsao、あんステ(1回〜見て様子見て増やすかもな感じ)

2月

fsao2本、POIDOL主催名阪(名古屋まだ迷ってる)

 

あとは決まってなくてふわっとしてるけど2月にれーれちゃんが誕生日なのでライブ発表待ち、大森靖子ちゃんの対バンイベBiSHも出るので悩み中、リトハツアー数箇所行けたらなーっていうのと3月はベルワンマン、4月はラッコとDOFのツーマンのやつとデイジー見よかなっていう あと今年のロクサミはタイテ次第で行きたい 予定は未定

2月がヤバいので体2つ欲しい、ライブ減らすんちゃうんかーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


◎来年は今年よりももっとライブに行きたい?


ライブはもうゆるっと行けたらいいので、〜4月までは推しはちょい干しくらいで千歳くんをできるだけ追いかけ回したあとは落ち着こうかなって思います。休みライブに振っちゃうと多少いつもより遅く起きれたり時間の余裕はできても私が休む時間が無い!月2~3くらいで週でバラけてるのが理想!みなさん、生き急がないでください

 

 

おわりです!2019年も自分のペースで頑張りたいと思います。みんなでいい一年にしようね!

 

バンギャルのかばんのなかみは?

みなさんこんにちは。ドイツから帰ってきて早2カ月が経ちました!

無事、先々月の6月21日に帰国いたしましてバンギャルに出戻りました~!日本もバンギャルもおたくも楽し~~!!

でもこれといってライブの行く本数は前と変わっていない気もします。(今のところジャンル関係なく現場に赴く機会が月に2、3回程度) 求職中の身なのであまりアクティブに動くと貯金が死んでしまう。9月、10月はすごく遠征するので色々とがんばります。

というわけで、テーマに戻るゾ!しばらくブログも書いていなかったのでリハビリです。

 

xxxchottoxxx.hatenablog.com

 

去年、「#かばんのなかみは」というタグを見つけ、その流れで上記のブログを見つけ、数年前に若手俳優のおたくのかばんの中身というのが流行っていた(?)というのを知って、私もやりたすぎる~~~!!!っていうかこれのバンギャル版が見たい!!!と思っていました。すでにやっている方もいらっしゃいました。


volti-subito.hateblo.jp

 

そして思い出したように同じような感じのコラム見たなと。こちらはかばんの紹介ですが、中も紹介されてたりします。

 

ure.pia.co.jp

 

とりあえず私のライブのかばん事情

私は一貫してずっと、基本的によっぽど見知ったライブハウス(ロッカーの数や埋まり具合がなんとなく把握出来るところ)じゃない限り、移動も邪魔だし事前に荷物をロッカーにぶちこんで、ほぼ手ぶらの状態で入場したい派です。のでライブ用のカバン、めちゃくちゃ大事!

今はカバンの中身をライブに持っていくようにメインのバッグからライブ用のバッグに入れ替えたりするのが面倒臭いので、荷物が増えますがライブがある時は小さめのショルダーバッグをメインに、サブでハンドバッグで2種類バッグを持っていきます。本当にライブしか用事がない時はショルダーバッグで事が済むのでそちらのみでお出かけ。これが意外と便利です、ロッカーの前で「え~チケットと~財布と~アレとコレと~…あれ?アレどこやったっけ?」ってボケる手間がない。

ライブハウスでもハンドバッグをロッカーにぶちこんでものの5秒でフロアに向かえる。ライブのこと以外に労力を割かない点に関してはバンギャの鑑です。

 

#かばんの中身はバンギャル、怒涛の夏のライブ編2018〜

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813054551j:image

まず中身をテーブルに全て広げてみました。マストでバッグに入ってるのはこれで全部!

持ち物が早速サンリオとディズニーで喧嘩しています。

それ以外もいろいろツッコむところしかないけど後述で…あまり小物に統一感はないけどなんかとりあえずピンク。#かばんのなかみは 見てて思うけど、カバンとポーチ全部同じブランドで揃えたり今後一生しない気がする。本当に特にこれ!といった好きなブランドがないので、ポーチも小物も可愛くて気に入ったものだったらなんでもって感じです。

 

見やすいように画像を2枚に分割してみました。

※ライブ用のかばんに入れている持ち物は★マークつけてます

 

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813054705j:image

 

 ①財布(★)

CLATHASのもの。前はお札が折れるのが嫌で長財布がよかったけど、今はとにかく荷物をコンパクトを纏めたくて長財布イヤイヤ期に入った。

 

②ハンカチとティッシュ

仲良しの前のバイト先のお姉さんがドイツ土産を渡したらお礼にくれたシェリーメイのハンカチ。まさかの土産の土産返し。そして何の変哲もないティッシュ

 

③傘

先々月の名古屋遠征で、現地に着いた瞬間に大雨で仕方なく駅ナカで臨時で買ったやつだけど細身で小さいので持ち運びやすい!最高!でも小雨程度しか避けれない。私は体が縦にも横にもデカいので死活問題。アホだから雨晴兼用かすらわからないけどとりあえず日除けのために入れてます。日本暑くて頭おかしくなる。

 

④バンドタオル(★)

持ってないとそわそわするが結局ライブ中使わないことも多々ありなバンドタオル!もはやどこの動員かを示すのが存在意義。なのでバンドタオルをデザインする時はロゴ大きめが有難いです。吸水性が恐ろしく無さそうな生地ですが可愛さが10000点のDOFのスタイリッシュな最新のタオル。

 

⑤モバイルバッテリー(★)

私はよく外でもお構い無しに携帯ゲームしてて爆速でバッテリーが無くなるから必須。DOFの物販のモバイルバッテリー。本気でデカいし重いけどかなり容量あって普通に使ってる分には2〜3日に1回程度の充電でいい。携帯もすぐにフルになるし重宝してます。でもデカい。

 

⑥日焼け止め

これはスプレータイプのもの。いちいち塗る時手がベタベタしなくていいし塗り直しもすぐできてすごい!ただ使うとやたら煙たいので使う場所を選ばないといけないのが難点。

 

⑦スケジュール帳

ドイツにいる時は違う手帳を使っていたけどかなり分厚い&ウィークリーのやつしかなくて不便で買い直した。サインで潰れてるけど柄はくじらです🐳

その年のスケジュール帳にバンドマンにサインもらうの、もはや恒例行事!

あとパッとその月のページを開けるように仁兎なずなくんのラバークリップつけてます。便利だし可愛いしいつもながら天使。

 

⑧パスケース(★)

お値段1000円くらいでもうかれこれ買ってから4~5年経つけどすごく丈夫!あと大きさが丁度いいから買ったチェキは大体ここにインします。なぜか裏には吉田豪のステッカーが入ってる。

 

⑨ハンドクリーム

L'OCCITANEのチェリーブロッサムです。同じ香りの香水も持ってる。香りが好きすぎてもはや食べたい

 

iPod

もはや何世代前か忘れたiPod。入ってる総曲数見たら1700曲弱でした。ちなみにフラッシュメモリ代わりにもしててムービーや写真も入ってるのでもう容量がない。

 

 

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813060012j:image

 

⑪ファイル

通称お手紙セット。私は全く計画性がない人間だからライブやイベント前日にお手紙書き終わることがない!( ˃ ⌑ ˂ഃ ) 近場遠征に関わらず大体当日のライブの開場前か酷いと開演直前まで書いてる。あまりに間に合わないので諦めることもある。本当に酷い計画の無さである。

そしてまさかのSadieのクリアファイル。SadieのタワレコでCDの特典のA5のファイルがめちゃくちゃあるけど中でもbleachのものが選ばれた。

ファイルの中身はこんな感じ。

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813061039j:image

・封筒(無印)

・シール(何種類か、だいたい仕入れ先はLOFT)

・メッセージカード(あったら便利)

・便箋

私は、封筒便箋全て無地で封筒には絵やらバンドロゴ描いたり、便箋は適当に、今回だとCDジャケットを白黒でいい感じに加工して、印刷する術を身につけたのでそうしてます。シールだけ市販のもの。本当に出来上がりは手紙の我が強いです。でもたった数分でもせっかく貴重な時間割いて読んでもらうので、どうせなら封を開けるのが楽しい手紙になったらいいなと。手紙、それはエンターテインメント。

肝心な文章力が皆無で日本語がおかしいから、せめて見た目でパッションがつたわるように頑張ってます。

 

⑫汗ふきシート(★)

まじでこの時期これが無いと涙が出る。

本当に日本の夏は暑すぎて話になりません。常に汗かいてるし常に自分が汗臭かったらどうしようって強迫観念がすごすぎる。

ライブの時はライブ用のバッグに左みたいな感じでシートを1~2枚チャック付きの透明の袋に入れて持ってく。使ってそのまま捨てられるし楽!

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813064931j:image

 

⑬鍵

高校の時に誕生日プレゼントでもらったモケケのキーケースをまだ使ってる。

 

⑭EMILI

最近買った電子タバコ。煙草は辞めたり吸ったりを繰り返してた(元々喘息持ちでさらにめちゃアレルギー持ちで、気管支が良く死ぬので吸えなくなった)から、煙草を吸う理由って結局私は気分転換なので、それっぽいの探して見つけたのがこれ。臭いもないし灰も出ないし部屋で吸えるし神!タールもニコチンもないから通常の紙煙草好きな人は煙草を吸ってる感じがしないから絶対嫌いだと思うけど、適当にふかしたい人とか煙草のポーズとりたいけど煙草の味や臭いが苦手な人はオススメ。私はこれが一番いいです。煙草というより、私は煙の出るおもちゃって認識。リキッドはエナジードリンクメンソールをヘビロテ中。

 

ミンティア(★)

何の変哲もないミンティア

 

⑯ミラー(★)

最近ベルのみんなたちからサインをもらいました。実はCDジャケットにサインしてもらおうと思っていたけど、店頭にCDの在庫が既に無くて急遽代打でこのミラーにサインしてもらうことになった。

 

⑰チケットポーチ(★)

ダイソーのやつ。私はバンギャだから迷わず鉄板のマイメロちゃん選んだけど特段マイメロは好きじゃないです。配色が好き。

よく『あれ?!チケットどこいったっけ?!』ってなるのと、大体はインストアイベント→ライブの流れが多いので当日や近日使うチケット関連はわかりやすいこのポーチに入れて持参。

 

⑱メイクポーチ

このポーチもダイソーのだけどメッシュ素材で中が見えるので家でも出先で常にナイ!ナイーッ!!ハッ、、、あった、、、って大騒ぎしてる私にぴったりで良い感じです。よくリップ無くしたと思い込んで同じやつを買った途端にかばんの底で忘れ去られたリップを見つけたりする。3CEの同じようなものが1000円なのにこちら108円なので安くてカワイイが正義の関西人の私は即買いです。

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813072625j:image

ポーチの中身(左から)

・フェイスパウダー(REVLON)

・リップオイル(CLARINS)

・口紅(MANHATTAN)

・リップ(Dior)

・メルティクリームリップ(メンソレータム)

・コンシーラー(Dior)

・リップティント(ETUDE HOUSE)

・アイライナー(CATRICE)

・アトマイザー(中身はHUGO BOSSのマヴィプールファム)

・予備のコンタクト

・頭痛薬

・目薬

・ピンセット

・櫛

リップ多すぎる。

でも全部…つかうんですよ…わりと…唇がズルッてくるのが本当に無理なので用途で使い分けてます。下地にマキシマイザーを使ってティント、ティントの潤いが無くなってきたらメンソレータムのリップが最近の鉄板かも。メンソレータムのメルティクリームリップはグロスみたいにツヤツヤになるしUVだし個人的にはおすすめです。私は唇べとべとなの無理だから一回ティッシュでオフします。

口紅とアイライナーはドイツのものなんだけど、口紅が特に気に入ってて赤リップでキラキラのラメが入ってる。これとクラランスのリップオイルの組み合わせで世界一可愛い唇が出来上がるから定期的に輸入頼みたい。

こちらのポーチをハンドバッグに入れておいて、ライブに行くときにパウダーとリップのみ持っていきます。

 

⑲ペンケース

ペンケースですが中は結構色々入っててほぼマルチケースです。

f:id:pi4a2x3o7x000:20180813075217j:image

ペンケースはドイツで買ったもの。

画像左からふせん、シャーペン、多色ボールペン2本、ボールペン2本、シャー芯、消しゴム、ハサミ、マステ。多色ボールペンはフリクションと普通のやつ、ボールペンは太さが違う。ハサミが出先で意外と使うのでものすごく便利!

今回は入っていないけど、手紙が本気で間に合っていないときはコピックや色ペンがが数種類入ってるときもある。あと手紙を書く時のペンが無印の0.25のボールペンが今のところトップで書きやすくて大好きで、普段使いもしてるのでそちらはスケジュール帳に差してます。

 

⑳ポーチ

f:id:pi4a2x3o7x000:20180814233837j:image

ラババンとかアクセサリーが入ったポーチ。いつもバタバタしながら家出て『うわ〜ラババン忘れた』ってことがしょっちゅうあるのと、アクセが邪魔で外してそのまま無くすことが多すぎてやっと纏めることを覚えた。バンドのものはわかりやすくバンドのグッズで纏めてます。それにしてもDOFの回し者かと思うくらいDOFのグッズが出てくる。(DOFしか熱心に行っていないので許して)

ラババンのほかはイヤリング・チョーカーなど適当に見繕えそうなアクセサリーが入ってたりします。イヤリングは高確率で片方無くすことが多いので行きの電車などで付けて、帰りには外すので無くす心配がなくて偉い。

 

スマホ(★)
当たり前だけどスマホで写真撮ってるから画像にはないです。カバーはダイソーのピンクのクリアなやつに大森靖子ちゃんのリリイベで頂いたナナちゃんシールと友達と撮った平成最後のプリクラが挟んである。てか本当に日本のダイソー、Seria、クオリティが凄すぎる…日本に帰ってきて1番びっくりしてるし可愛いしすごい。
私は画面が割れるのが死ぬほど嫌だから画面保護シートにお金かけてます。といってもドイツで買った15€くらいのやつ。

 

こんな感じでした~。最近ライブハウスによりけりだけどスピーカーで耳がやられて音が聞き取りにくくて辛いので耳栓ほしいなって思ってます。

ほかのバンドだとキラキラリングやペンライト、扇子にうちわに旗に光る棒状のなにか、いろいろあるので大変そうだと思う。(持っていく時もそうだし、使う時も曲が始まってすぐパッと出さないといけないから)

バンギャルのみんなたち!よければかばんの中身の紹介してね〜

 

 

「隠居しようと思ってもできなかったバンギャル或いはかつてバンギャルだった貴方へ100の質問」

みなさま、あけましておめでとうございます(多大なる遅延)

 

全然ブログ更新出来なかったー!っていうか去年の11月にベルリンからデュッセルドルフ引越しをしたのですが、昼は学校、夜はバイトなので休みの日以外は結構地獄な日々を送っております。大学生の時はできていたスケジュールなのに全く体力がなくなり体がついていかない現実。かなしい。2018年、あと半年で日本に帰らないといけないのでまだまだがんばります。

 

隠居しようと思ってもできなかったバンギャル或いはかつてバンギャルだった貴方へ100の質問 - V系

 

てか面白いのを見つけてしまいました、100の質問懐かしすぎん?!?!ってなって死んだ。時代って移り変わっていくよね。

というわけで答えました。

 

1. あなたのお名前は?

あやです

2. インターネット上では主にどこへ所属していますか?(twitterinstagram、facebook、mixiなどなど)

Twitter


3. バンギャル歴は何年?(音源ファンでも可)また、バンギャルになったきっかけは?

中1のときからなので大体10年くらいなんですけど、高校の時はバンギャ上がってたしライブに頻繁に行きだしたのは大学生からだから実質ここ5年くらいだと思います。

ヴィジュアル系は当時好きな2次同人サイトの管理人さんがアンカフェ好きだったり、友達がアリス九號.にハマったり、とにかくネオヴィジュアル系全盛期だったので知るのはごく自然だったからそこから


4. 初ライヴはいつ、誰を見に行きましたか?

2007年3月31日 アンティック-珈琲店- 大阪BIG CAT

当時中1の春休み、友達と友達の親御さんと一緒に


5. メジャーorインディーズ、どちらを主に追っていましたか?

中高生のときは完全にいわゆる音源・ネトギャに近かったのでライブ行くのはメジャー(というかアンカフェしか行ってなかった)、大学生からはインディーズばっかり。


6. 本命(だった)バンドは?(複数可)

これ!って意識して本命だったのはアヲイ

昔はアンカフェだったけど今考えるとちょっと違うかな


7. 過去に通ったバンド経歴を教えてください。

アンティック-珈琲店-→(ブランク)→Sadie→アヲイ(およびフェイスミュージックのバンド)→My BACTERIA HEAT IsLAND→Develop One's Faculties


8. 好きなメンバーさんと、その理由は?

  • 慎(for severe addicts only/アヲイ) 私的永久本命名誉賞。初めてライブで見た時からなんでこんなに好きなのかわからないくらい好き、世のなか技術的に上手なギタリストとか華がある人はいるけど彼ほどロックなギタリストいない。
  • 景(Sadie) 華奢な体で叩くドラムはもはや芸術、顔がいい、なのに喋ると完全に関西のおばちゃんというギャップがかわいい。現在生存確認できずですが彼は元気に生きてくれていればファンはそれでいいです。
  • rui(Develop One's Faculties) 曲者名誉大好きで賞。本当に単純なようでめちゃくちゃわかりにくい人なのでただ理解できなくて発言に腹立つ時もあるけどなんだかんだ筋は通った発言はするし、普通にファン想いの良い人です。ギターのスタイルもおもろいけど基本的には人間が好きかも

あと入れるか迷ったけどてんてんこと平さんは歌聴いたりライブで見ると悔しいけど好き

 

9. 本命バンドでオススメの1曲は?

「メランコリィ」(アヲイ)、時期によって好きな曲変わるけど!歌詞とかメロディーの運びとか曲自体が思い出深いから1位にランクインしとく あとは「ここで閉ざして」「水中花」「ララバイ」「センチメンタル・ラストシーン」がリピ率高い


10. 墓場まで持っていきたいほど好きなアルバムを5枚ぐらい教えてください。

・葵~THE SECOND~/アヲイ

・THE BLACK DIAMONDS/Sadie

・reincarnation/Develop One's Faculties

・日進月歩/My BACTERIA HEAT IsLAND

一応好きなバンドで1枚ずつ


11. よく行くライヴハウス、もしくは好きだったライヴハウスを教えてください。

2013年だか14年は毎月のように大阪MUSEに行ってた!DOF好きになってからは毎月のように大阪RUIDO行ってた!好きなライブハウスは大阪BIG CAT、なんばHatch心斎橋FANJ twice、神戸VARIT.、大阪以外だと新宿ReNY、渋谷チェルシーホテル


12. 月に何回くらいライヴへ行きますか?(全盛期の本数と現在の本数も宜しければ教えてください)

月1~2くらいで行ってた、たぶんもうこれ以上増えることはない気がする(気がするだけ)

13. 出待ち入り待ちなど、追っかけ行為はしていましたか?

1回だけ付き合いでしたことあるけど基本はしない、普通に四方八方に迷惑なので。ふらふらしていたら搬出してるところとかコンビニで買い物してるところに遭遇したりはあるけど、あっ!て言われたら会釈してお疲れさまでーす!って言うしそうじゃなかったら声かけない

14. メンバーさんには積極的に話し掛けるほうですか?

話すのは話すほう


15. ライヴは何人で行きますか?決まった相手やグループはありますか?

いまは基本ひとり!


16. ライヴ終了後の過ごし方を教えてください(打ち上げなど)。

友達や知り合いの人がいたら時間合うならご飯誘ったり、一人だと対バンだったら早めに箱出てご飯食べてゲーセン行って帰ります


17. バンギャルでいて楽しい点を教えてください。

全国各地に友達知り合いができる、遠征の時の食べ物めぐりと観光、生活にハリがでる


18. 逆に、バンギャルでいて辛い点を教えてください。

慢性的な金欠、人の理解が必要だから理解できない人とは相いれない、病みやすくなる


19. バンドマンになってみたいと思った事はありますか?その理由は?

え~!なりたいと思ったことしかない!女の子に毎日すきですって言われたいし何もなくてもかわいいかっこいいって囃し立てられたい、メンバーや仲の良いバンドと男同士でしか話せないしょうもない話から音楽の真面目な話したりしたい、先輩に潰れるまで飲まされて道端に置いていかれて財布と携帯スられたりしたい


20. ライヴはいつもどの辺りで見ますか?(最前、柵ゲット、壁際などなど)

視界がクリアビューなら前後ろどこでも、スピーカーの前は頭痛くなるからいや


21. 昔と今ではライヴの見方は変わりましたか?暴れられますか?足腰は悪くなっていない?

明らかに体力がなくなってしまったので時々曲中休むようになりました、7~8バンドある対バンはトリまで立ってられない

22. ヘドバン、逆ダイ、フリ、手扇子など、好きなノリ方を教えてください。

モッシュ好き、細かいフリ本当にきらい


23. ライブへ行く時の服装を教えてください(系統、ブランドなど)。

一般人に擬態したいからそれなりに、カジュアル可愛いめのプチプラブランドが好きだからMAJESTIC LEGON、NICE CLAUP、イーハイフンとかアースとか。暴れ盤行ってるときはツアーTに短パン多かった


24. また、普段の服装を教えてください。社会的にカモフラージュしていますか?

回答23と同じ、ライブ行くときと普段あんま変わらない


25. コスプレはしていますか?何コスですか?また、コスプレ暦は何年ですか?

コスプレしたことない!コスしてる人だいぶ減っちゃって寂しい、時代の流れを感じる


26. 1回のライヴで使うお金はどれくらい?

普通だったら1万円前後、遠征だったら交通費にもよるけど大体2.5万くらい

27. 自分のメイクのこだわりはありますか?ある方はオススメのコスメなどを教えてください(ライヴで暴れても落ちないメイク法など)。

化粧終わりはクラランスのフィックスメイクアップにお世話になってる!これ化粧後に吹きかけると夏のムシムシした箱の中で暴れたくっても化粧崩れない、最高なのでみんな使って

28. ライヴへ行かない期間は体調やメンタル的な変化はありましたか?

今がそうですがライブ行ってないとライブ中みたいにアドレナリンが暴発してストレス発散もできないけど、なぜかメンタルはそこそこ安定する


29. ライヴへ行かない期間は主に何をしていますか?

ソシャゲ走ったり適当に予定立ててるのでは、今は勉強


30. ライヴへ足が遠退いた理由(遠退いていない人はその由を)。

来るべくして時が来た


31. 社会的な立場を教えてください(会社員、主婦、学生などなど)。

スーパーワーホリフリーター


32. 愛読している(していた)音楽雑誌は?

Rock and Readはいいぞ


33. 愛読している(していた)ファッション雑誌は?

ファッション誌読まない。


34. ライヴへ行く時の必須アイテムや便利アイテムを教えてください。

ホールに鞄もって入りたくないからポーチ、なかにミンティア、色つきリップ、折りたたみの櫛は絶対


35. 最近、注目のバンドはいますか?

Leetspeak monsters


36. バンド以外で好きなアーティスト、俳優、タレントなどはいますか?

アイドル鬼アツ期がきた

ThereThereTheres(BELLRING少女ハート)、MIGMA SHELTER、大森靖子欅坂46

あとはずっと変わんないPay money To my PainELLEGARDENみとせのりことか

最近面白そうなのがリビジョンと彼女IN THE DISPLAY

イチ押し俳優は池田純矢くん、山本一慶、千葉雄大 みんな演技や舞台に対する姿勢が好き


37. かつて好きだったバンドが復活したらどうしますか?もしくは復活した方はライヴへ行きましたか?

復活ライブが終わって幸せを抱えたまま今度こそ死にます!!!!!死ぬのは嘘だけど行くかどうかはその日その時にならないとわからない


38. 古今東西、最も好きなヴォーカリスト(歌い手)は?

あえておっちとかOTGとか言わずにオトギさんってちゃんと書くけど、彼は本当にすごい人で、今後何十年と経っても絶対彼以上に歌唱力と個性をしっかり持ったヴィジュアル系ボーカリストは出てこないと思う


39. 古今東西、最も好きなギタリストは?

慎ちゃん

40. 古今東西、最も好きなベーシストは?

亜季さん


41. 古今東西、最も好きなドラマーは?

景ちゃん

42. 上司にしたいバンドマンは?

いません、怖いので


43. 部下にしたいバンドマンは?

いません、絶対バンドマンは部下に欲しくない


44. バンギャルをやっていた中でイタイ思い出ベスト3は?

片方ずつ色違いのボーダーニーソやSEXPOT着てツインテで地元を徘徊していたこと

前略プロフィールおよびalfoo・魔法の言葉iらんど

いい年こいてインストアで泣いたこと

 

45. バンギャル活動以外の趣味を教えてください。

絵を描いたりゲームとか!

46. 突然ですが、オススメの防寒グッズを教えてください。

湯たんぽ抱っこして寝たら幸せになれるよ

47. 地方遠征ライヴへの移動手段は何を使っていますか?

バス、新幹線、飛行機 主にバス


48. 移動でかかった最長時間は?何処から何処まで?

最長は大阪-東京間なのでなんにも普通!

というか本州以外からライブで出たことがないので時間はそんなにかかってない気がする、仙台とか福岡はバスで行くとやばそう


49. 思い出深いライヴを教えてください(年月日、場所、バンド)。

アンカフェ@2007年3月 思い出の初ライブ

フェイスミュージック新年会&忘年会@2013年

アヲイ@2014年3月 なぜか慎ちゃんのギターが上手の民に続々と手渡される

アヲイ@2014年7月岡山IMAGE 鈴虫で泣きながら円陣したやつ

Sadie@2014年11月梅田クアトロ 最前でおいおい泣き上手ギターにギターのボディで後頭部をどつかれる神回

Sadie@2015年4月大阪野外音楽堂 ありえん寒すぎだったけど野外のライブ新鮮だった

DOF@2015年11月ESAKA MUSE 帰り道ガチ泣きしてしまったいいライブでこの日からちゃんとDOFのファンになった

結構絞ったはずやけどめっちゃあるなって思った


50. 突然ですが、オススメのお取り寄せグルメ・スイーツを教えてください!

大阪人としては551の豚まんは外せない、お取り寄せ出来るかは知らないけどりくろーおじさんのチーズケーキともちもちきなこ


51. 和食派?洋食派?それとも?

美味しかったらなんでもいいと思ってたけど、和食、特に美味しい魚を食べられる日本って最高だよ…


52. Dバンドと言われて思いつくのは?また、Lバンドと言われて思いつくのは?

DはD

Lはイニエル

53. 行きたいライヴが重なってしまいました。貴方ならどっちを取る?
・本命バンドのツアー地方遠征
・2番目に好きなバンドの地元でワンマンライヴ

本命バンドとる、私にとって2番目に好きなバンドって1番目からは結構遠い。優先順位は絶対に本命


54. 好きなメンバーへのプレゼント。いくらまでなら出せる?

もうプレゼントをバンドマンにあげる必要性感じない、好みもあるし貰う人も選びたいだろうし消費物しかあげたくない。そのぶん物販でお金使った方がマシと思ってる。あえて言うなら5000円(小遣いか) 


55. あなたの地元の特産品を教えてください!

え、ガチな地元なら桃がギネス認定されてて一応有名です

56. マイブームは何ですか?

アイドルの動画見てフリコピ、筋トレ

 

57. 1日の平均睡眠時間を教えてください。

6~7時間くらい


58. 今まで見たライヴで面白かった・印象に残ったMCがあれば教えてください。

・「バンギャル、ファンの気持ちをわかりたい」ただそれだけのために夜行バスで移動し、その乗った体験談を発表される

・サキくんのセーフよりのアウトの米のコスプレ(というかこの日はボケの交通渋滞だった)

・お金払って好きなバンドのツアーファイナル見に来たのに興味ないお笑い芸人の茶番に付き合わされる

・スタア区。レノ

59. 今までで見た中で一番印象に残っているフライヤーがあったら教えてください。

Anjyu'のマネキンのフライヤーが可愛くて好きで今でも大事に持ってる、あとBFNの半沢直樹のラメたんのパロディのやつ


60. 大好きなバンドの海外ライヴは何処までなら付いて行ける?

ライブだったら韓国・中国かヨーロッパはパリ・ドイツなら時期により旅行ついでに行きたい

61. 「大切なお知らせ」という文字にドキリとする貴方。別の言い方を考えてください。

良いやつだったら素直に「ハッピーなお知らせ」って表記がいいし、リンク踏んだ瞬間悲しいお知らせも嫌だから「大切なお知らせ(心の準備して)」って表記がいいです

62. 夢の競演セッション♪好きなメンバーを当て嵌めて自分だけのスペシャルバンドを作ってください。

今も当時も、Mynch.のセッションメンバーは神すぎたのでは???とおもってる

f:id:pi4a2x3o7x000:20180131063134j:image


63. カラオケに行くと必ず歌う曲は?また好きな機種は?

あんまり決まった曲歌わない、歌うの自体あまり得意じゃないほう!

64. オススメもしくは実践している健康法を教えてください。

私いつも不健康なので逆に教えてほしさあります!


65. オススメの飲食店を教えてください。

オススメじゃなくてただ私が行きたいだけなんだけど心斎橋のオムライス屋さん、北極星もうまい、ラーメンはずんどう屋


66. ファンレターはどれくらいの頻度で出す?内容的には何を書く?

書きたい事あったらかく!いつもは新譜が出た時とか特にワンマンツアーのとき。ライブの行くスパンが短いときは毎回前回行ったライブの感想書いてる、そんなキチガイの時もあった。


67. 使っているスマホ(もしくは携帯電話)の機種を教えてください。

IPhone6iPhone5S 今は状況が特殊なので2つもって使い分けてる


68. 待受画面は何にしていますか?

ロック画面はくまのナナちゃん

ホーム画面はruiくん 気分によって変えてる


69. 着メロは使っていますか?

デフォルト


70. バンドの音源はどのくらい所有していますか?

わかんないけど100枚以上200枚以下


71. 音源・バンドグッズ整理法を教えてください。

CDはバンド別、グッズはタオルはタオル、その他はその他でわけてる。ちゃんとしたCD棚欲しい〜


72. ライヴのチケットは大事に保管してありますか?

保存してる!バンド別にスクラップブックしたいなと思ってできずじまい


73. 小規模ライヴハウスの良い所、悪い所を教えてください。

私小規模のライブハウスあんまり好きじゃないんです、悪いとこしかない気がする…天井が高くなくステージも低いところだと完全に音席、音響も箱によっては当たり外れ凄く大きい、ドリンク置いてる種類が少なかったりする、喫煙所が地獄、トイレ汚い


74. 大規模会場の良い所、悪い所を教えてください。

大体Zepp規模を想像して大規模な会場っていってるけど基本的に見やすいし設備が整っているから音の広がり方良い、ステージも広いから映える、ロッカーめっちゃある(ところはある)、悪いところはアクセス悪すぎのへんちくりんな場所にあるところ


75. バンギャルとして思い出の場所を教えてください。

大阪BIG CATとなんばHatch、旧大阪ZEAL LINK

76. 今まで好きになったバンドマンに共通する部分って何かある?

口下手で自己謙遜がすごい

77. 今まで見た中で、一番麗しい(美しい)と思ったバンドマンは?

Sadieの景ちゃん


78. 今まで見た中で、一番可愛いと思ったバンドマンは?

グリモアのルーンくん は ヤバイ


79. 好きなバンドマンの衣装・世界観は?

バンドに合ってたら衣装はなんでも

80. 好きなバンドの音楽性は?(ざっくりでいいです)

音楽性じゃないけど、周りとは違うことしようとしてる面白いバンドが好き。そういうところは個性が立ってて曲も聴いてて楽しいしライブも楽しい


81. あったら嬉しい物販を教えてください。

グッズは絶対使うものがいい!ってずっと思ってたけど今は一周回って使うと思うけどバンドのグッズにする必要性ある?って意味の分からんグッズ欲しい、写真立てとかスリッパとかアイマスクとか(?) あと缶バッジ


82. あったら嬉しいライヴハウスのサービスを教えてください(例:着席スタイルで飲食しながらライヴ鑑賞)

HOLIDAY NEXT名古屋でドリンクに+100円でタピオカ入れてくれるサービス始まったって聞いてしょっちゅうタピってる私としてはマ?!!?!??!なので全国のライブハウス早急に導入してほしい


83. バンドのYouTubeチャンネルはよく見ますか?チャンネル登録している?

チャンネル登録してません!すまん


84. バンドの情報は主にどこで入手しますか?

ツイッターランド


85. テレビは見ますか?好きな番組やオススメの番組を教えてください(インターネットTVも可)。

テレビ見ない!日本にいた時からそんなにテレビ見ていた記憶がない。実家の自室にもテレビない。主にyoutubeでゲーム実況見てる


86. 好きな漫画、好きなキャラクターなどはありますか?

冨樫義博荒木飛呂彦の作品は世にちゃんと出てるやつは全部持ってて全部すき、あとなぜか今年から古屋兎丸教に入信した。ジャイボかわいいな~森園先輩かわいいな~

好きな子は仁兎なずなくんおよびRa*bits


87. 映画はよく見ますか?オススメの映画を教えてください。

この流れだと帝一の國ちゃん!真剣に答えると死ぬほど何回も見てるのはミセスダウトとアンドリュー、シザーハンズ、キューティーブロンド、ドイツ映画だとグッバイレーニン、ヒトラー最後の12日間


88. ペットは飼っていますか?

うちの猫かわいいです、猫アレルギーだけど猫モフれなくても気が狂う


89. ちょっと気力が無い日に大好きなバンドのライヴ。そんな時に限って大好きなメンバーに煽られてしまいました。あなたならどう反応する?

いつもそうですが、私からはステージは見えても、ステージからこちらは見えてない(マジックミラー方式)と思い込んでいるので、煽られたりしても基本無。


90. 「元祖ヴィジュアル系!」と言えば、どのバンド?

Xが模範解答と思うけど個人的にBUCK-TICKだとおもってる


91. あなたのバンドマンへのフェチズム、あったら教えてください。

口が半開きのときの前歯、耳、唇


92. 今日は大好きなバンドのライヴ。そんな日のあなたの1日の行動は?

開場か開演の2時間前には現地に到着できるようにして、買い物してピッタリかちょいすぎくらいにいつも会場にインしてる


93. 今だからこそ言える自分のライヴネームの数々。思い切って全部ぶっちゃけてください。

私いちおう何年もヴィジュアル系に身を置いてたのに全然ライブネームやハンドルネームがないんです。一時期身内でポケモンのアイコンにするのが流行っていてメタモンが好きだったのでメタモンだったときはあった


94. ライブ中に起こった「超ラッキー」な出来事があったら教えてください。

めちゃくちゃ運動音痴すぎて戦利品全然ゲットできない人なんですが、一気にペットボトルとピックゲットできた日があったくらい。あとある意味ラッキーなのがホールの2階席の4~5列目とかいう安全地帯にいたのに、ボーカルが投げた半分くらい水入ったペットボトルが顔面にクリティカルヒットした


95. 家族・友達・職場などには自分がバンギャルだと公表していますか?また、その反応は?

家族や友達には公表してるけど職場では言う人選んでる

96. 5年後、自分はまだバンギャルだと思いますか?それともバンギャルに復帰していると思いますか?

ライブは行ってないことを願ってるけど、完全に足は洗えなさそうだから音源ギャあたりでくすぶってる気がする

97. 大好きなバンドへ、普段は言えない事をぶっちゃけてください(愛重めでお願いします)。

DOFへ

君らが解散するときが私のバンギャル人生の墓場である。本命だなんだって過去に縛られてる自分もいるけど今私が好きなのはDOFだから安心して!私のバンギャルとしての余生はDOFと共に生きDOFと共に死ぬ、これからもネチネチしつこいけどよろしく!(ᵔᴥᵔ)!


98. 人生やり直せるとしたら、またバンギャルになりたい?

今の経験値を保ったままやり直せるならもう少し賢くバンギャルしたかったなって思うのでなりたいのはなりたい!


99. あなたが考える「バンギャルの定義」とは?

おまえがバンギャルだと思ったならそれはバンギャル


100. お疲れ様でした。最後に一言どうぞ・・・†

これを見た人は5人誰かに回さないと不幸になります

嘘です(ᵔᴥᵔ)おつかれさまでした

 

応援し続けることが【愛】なのか、辞めることが【愛】なのか

2017年9月21日!

現在ベルリンは気温13度。肌寒い通り越して冬が一気にやってきた感じすらします。

日本は昼間はあったかく、夜中は20度前後なのでうらやましい。

今年の私の秋は一層寒くなりそうです。

 

そして、9月21日といえばこれ

「もう2年」か「まだ2年」か、感じるのは人それぞれだけど私は「もう2年経ったのかぁ」と思いました。

 

 Sadieが活動休止後のサディギャちゃんたちは、The THIRTEENまたはRAZORにいる人の方か多いのでしょうか。これからベースの亜季さんのソロ活動も始まるので、誰も何も言わなくても「景ちゃんって今何してるんだろう」は禁句になり、今後のSadieのメンバーの動向は一応気にはなるところです。

私みたいにめちゃくちゃ掠りもしてないバンドのファンになった人も多いんでしょうか。周りはバンギャル自体上がってしまった人、まだ続けている人で半々くらいかなぁと思いますが。

 

私は一応まだバンギャルの枠にいて、サディギャですが

・真緒・美月率いる「The THIRTEEN」

・剣が新しく組んだ「RAZOR」

・新しく始まる亜季ソロ活動「axxessory」

どれもすべて興味がない。言い方ばっさりだけどそう。

活動自体に全く興味がないわけじゃなく、1年前から活動してる上記2つのバンドは音源も買いThe THIRTEENのみライブやインストアも行ったけど、何年も好きで好きで追いかけていた人たちの顔や声を、たった1年見ないだけで忘れるわけがない。目の前の見知った人は違う曲を弾き、歌っているけど、安心感が凄くあって別に泣くような曲なんて1つもないのに涙が出てくる、それと同時に「でも決定的に応援するには何かが違う」みたいなのも感じて凄く寂しくなった。ライブはもちろん楽しかったけど、Sadieのライブに初めて行ったときみたいな高揚感があるかと言われれば、なかった。

 

突然話は変わるけど、Sadieには事務所直属の後輩としてアヲイと言うバンドがいた。私はめちゃくちゃアヲイが好きだった。そのバンドで今でも大好きな本命と出会った。

そのバンドは3年前の2014年10月に10周年という節目で幕を下ろした。その約1年後バンドの一部のメンバーで新しいバンド「for severe addicts only」が結成された。私は当時新しいバンドを組まれたことがめちゃくちゃ嫌すぎたので罵詈雑言を吐きまくった。今は年月の経過もあってそうでもない。今年の4月、そのfsaoのライブ行った。その時も本命が居てしても「もう前みたいに応援はできない」と悟った。

 

こういう2例を経て、私は、前のバンドが好きすぎる・印象が強すぎるせいで例えその時すごく好きなバンドマンでも新しいバンドになると以前みたいに応援できない人間だということに気付いた。

バンドのファンと言えばバンドのファン。バンドのなかでは、その人が一番大好き。でも所謂、バンドマン個人のファンじゃない。

これに気づいてしまうのが、悲しいことに解散ないし活動休止、脱退したあと、新しいバンドを組んだ/加入した時に違和感を覚える。それまで、自分はちゃんと○○さんのファン!って真面目に思っている。なのに、新しいバンドは何故か怖いくらい以前みたいに何しても好き!ってならない。

新しいバンドにたいして、「おめでとうございます!」って素直に迎えられる人と、複雑な思いを抱えてしまう人の2つに分かれ、私は前者になりたかった後者です。

 

まず好きなバンドの本命と、新しいバンドの本命が同一人物なのは理解できる。

でも、自分の知らない曲を弾き、見慣れない人たちに囲まれて、のほほんとステージに立っている本命の姿を想像するだけで違和感しかない。もはや別人と同義になってしまう。

これが0からまた新しい気持ちで、好きになれたら大層なんだけど、こういうファンは大体前のバンドが好きすぎて引きずったまま死んだ顔でやってくる。

これが凄く、周りからするとすごくすごく面倒くさい。が、本人は至って真剣に悩み、苦しんで、ゆっくりゆっくり精神を死なせていく。自覚してても無自覚でも、とりあえずめんどうなファンの出来上がり!

 

周りには「そんなに嫌なら、ファン辞めたらいいのに」と言われ、そう言われるたびに自分がよくわからなくなってくる。確かに好きなんだ、嫌いになったわけでもない、応援したい気持ちはある、でも思うように心が追いつかないし応援できない、「好きなバンドのなかで個人のファンだった人(の一部)」はこういうところで躓いて苦悩します。

そして結果、究極の2択になる。

  • 自分のもやもやを押しつぶしても、応援し続けるか
  • 新しい道を選んだ本命の邪魔をしないようにファンを辞めるか

 

この地獄の淵を永遠と彷徨ってる感覚は、わかる人にしかわからないし、本当のバンドマン個人のファンの人には一切こういうファンの気持ちは理解できないと思う。

もしバンドが変わらなかったら、交友関係が続いていたんだろうなって子もいる。バンドが変わったことで考えの違いが明確になって自然と離れてく。悲しいことだけど、好きなものが一緒でいるときはたくさんカバーしきれていたものが、考えの違いが浮き彫りになってくるとお互い違和感しかなくなって離れる。好きなバンドを通じて知り合うってこういうことなんだろうけど、やっぱり悲しいのは悲しい。

 

そして私みたいな人は、「ファンを辞めれるならいっそ辞めたい」って思うことが沢山ある。上がる詐欺じゃなくて本当に心の底からファンを上がりたいと死ぬほど願っている。好きな人がこれから歩んでいく道を頭ごなしに否定したくない、その人にとっての「良いファン」のまま終わっていきたくて死に急いでいる。

だけど、今まで沢山培ってきた思い出や、その人自体への期待も捨てきれない自分と、さらに葛藤する。

 

ファンって簡単に辞められたら楽だ!でも、同時にその人のファンを辞めることは「見捨てること」と同じなんじゃないかと思って、本当の意味でファンじゃなくなる、そのファンという枠から外れる怖さが上回って足踏みする。

かといって、「複雑」「今日のライブ気分乗らない」等々ところどころでネガティブな発言をしながらもCDを買い適度に応援し続けることがいいのか。とりあえずお金を払って、枠に居続けるのが正解と言い聞かせるファンになるのが一番なのか。

 

丁度タイムリーとして、ファンは金かそうじゃないか問題*1なんか見てると、お金払ってればファンとして一応認めては貰えるんだみたいな意識が私にはある。あれこれ言う"発言権"があると思ってしまう。傲慢だけど、もはやお金を払ってCDを買いライブに行くことでしか、自分がファンだと胸張って証明できるものがない。そこまでになってしまうんですよ…逆に何故自分もこんなに苦しいのにファンを辞めようとしないのかわからなくなってきます。

 

これ書いてて、めちゃくちゃ病んでるな~って思う。2015年の暮れはこうやって毎日自己分析して、「なんで私は周りと同じように本命を応援できないんだろう」ってぐるぐる思考を巡らせては自己嫌悪で死にたくなっていたし、去年もSadie陣が新しい活動に踏み入れるたび「え?!Sadieは?!?!ラストライブでああ言ってたのに何で?!」ってメンタル毎秒死なせてた。相手もバンドマン以前に1人の人間なので、生活していくうちに考えが変わっていくことなんて普通にあるって今は思えるけど、その時は認めらなくて許せないって思ったこともたくさんあった。

 

このブログタイトルの答えとして、私はこうやって2年の間たくさん思考をぐるぐるした結果、「どっちも愛」だなって思うし、なんだかんだ言って時間が解決してくれる。こんだけ書いて結局それか?!って突っ込みは辞めてほしい。でも私は本当に思う。

 

周りが「嫌なら来るな」って理解しなくても、本命が見たくなったら見たらいい。まだしんどい、って思うなら休んだらいい。

複雑でもしんどくても、CDを買って曲を聴いたり、フラッとライブ行ったりすることも愛だなって思うし。

もうあーだこーだ言うのは辞めよう、って引き際決めるのも決断のいることだからそれも愛だと思う。

そのタイミングがまだわからないなら、時間が解決してくれるから待ったらいいって思うし。行きたいタイミングで行ったらいい。もう、何してもだめだと思ったら辞めたらいい。

 

私もバンギャル的に年の瀬に達したか?!って思ってしまうくらい今は穏やかなファンになれてきた感じする!さすが数々のバンドが三途の川を渡っていくさまを見送ったファン!

でも、冗談抜きで伝説の赤西仁のファンのEternalコピペ*2みたいな、境地に達しつつある。世にも奇妙な話よりも怖い話です。

9月21日になったし、ちょっと振り返りがてら整理して書いてみました。もちろん、何も言わなくても応援するファンが一番なんだけどね、ファンも十人十色なんだよ!

 

あともう1つ。

Sadieで好きだったのが景ちゃんだったのですが、現状の通り音楽から離れてしまっています。個人的には凄く寂しいし、でもそれが彼の選んだ道で、ファンが干渉する権利は勿論ないので「ただ待つ身」です。Sadieのファンとしての私は凄く「宙ぶらりん」。この先、景ちゃんが音楽をやるかどうかなんて本人にしかわからないし、彼の気が変わらない限りそれは一生やってこないんだろうなと今現時点で思っています。とても悲しいことだけど。

Sadieを思い出すたび、華奢な体ながら要塞のようなドラムセットを組み、魔法使いのようにスティックをさばいていた景ちゃんを思い出します。インストアの時も、かたや雑誌のインタビューでもドラムに関してはさほど多くは語ってなかったけど、その分ライブでは「自分のこだわりだけは絶対に外せないし外させない」。いつもバンド内ではマスコットみたいに扱われていたけど、確かに景ちゃんは景ちゃんなりにSadieの世界と音楽を守っていた。

でも、ファンに何も言わずにふらりと音楽の道から離れたことで、「ファンが勝手な期待をかけることも彼にとって重荷なんじゃないか」って離れることも考えた。俺のファンなんかさっさと辞めて、綺麗な思い出としてしまっておいてくれ、みたいなものが彼の希望だったり、もしかしてするのかもしれない。

さっきはステージに立つことを選択した人を応援し続けるのがいいのか辞める方が良いのかってめちゃくちゃ長々と語ったけども、音楽を自ら辞める選択肢を選んだ人に対しては私はどうしたらいいんだろう。それをずっと考えてる。

もちろん最後の最後で景ちゃんは表沙汰には言わなかったけど、音楽嫌いになっちゃったのかな?ドラムや、Sadieが嫌いになっちゃったから辞めたのかな?なんて、いちファンは知る由もないし、今更知りたくもない。いつか気が変わったら、Sadieのステージがまた見れる日も夢じゃないよなぁとまだまだ希望を捨てたくない自分がいる。

 

どれだけ「そんなん実質解散やん」って言われても、「活動休止」っていう選択を選んだみんなに夢見ていたい。私の2017年9月21日はここに置いていきます。

*1:9月上旬にドマイナーのV系バンドマンが「みんなバンドの解散で悲しんでるけど、バンギャがライブに行かなくなったのが原因」とツイートして久しぶりに四方八方巻き込む大炎上になって物議をかもした。

*2:赤西仁黒木メイサと結婚するときに鬼女板に書き込まれたコピペ。「プライベートはメイサが支えればいい。私達は仁の音楽=魂を支えるから」、「それがファンと仁のEternalだし」